引越し前の掃除

引越し前の掃除

引越しの荷造りと同時に行うのが部屋の掃除です。
賃貸物件の場合引越しの際に「部屋の掃除をする」という契約はありませんが、綺麗に掃除したほうがメリットがあります。

退去時に帰ってくる敷金について

敷金から退去時にかかるハウスクリーニング費用を差し引いた金額が退去時に帰ってくる敷金です。
基本的には経年劣化は退去時には負担しない
というのが原則です!

多くの場合で退去時のハウスクリーニング費用は入居者負担という契約になっています。
引越しに費用がかかるときに退去時のハウスクリーニング費用を払いたくないのはもっともです。

立会の際に汚れている箇所を指摘されて余計な費用を負担しないために出来るだけ掃除をして敷金が戻ってくるようにしましょう。

綺麗に使えば敷金は戻ってくる

上記でも言いましたが通常の使用の限りでは
敷金は戻ってきます。
大きな傷や汚れを放置して取れなくなってしまわない限りは敷金は帰ってくるのです。
じつはこれは国土交通省が定めたルールがあるため基本的には守られていることです。
退去時に不利にならないように引越し時にはできるだけ掃除をしましょう。

退去時の負担額はしっかり決められています

退去時に住んでいた部屋を綺麗にするのにどれくらいの費用を負担すればいいのかを決めるのは難しいです。
賃貸では「退去時には入居時と同じ状態にして返す」という基本的なルールがあります。
これを 原状回復といいます。
原状回復はルールが曖昧でトラブルが多かったっため、平成10年に国土交通省がガイドラインを発表しました。
国土交通省のガイドライン
このルールでは「長く住んでいるほど退去費用が高くなることはない」としています。
通常の仕様の範囲内であれば退去時に敷金は帰ってくることを保証しているのです。
しかしこのガイドラインを無視して入居者に退去費用を負担してくる業社も存在するので注意しましょう。

賃貸物件は掃除をしたほうがお得

賃貸物件の場合通常の使用での経年劣化では敷金から清掃費が引かれることはありません。
しかし通常使用がどの範囲かは定義が難しく見る人やケースによってか変わってきてしまいます。
住人が部屋の汚れが通常仕様の範囲と言っても不動産会社がそうではないと言ったらクリーニング代を取られてしまいます。
また綺麗な部屋にして引越しをしたほうが不動産屋や大家さんのイメージもよくなります。

特に張り替えることが出来る箇所は綺麗にする

引越し後新しい住人が入る時に張替えや交換が出来る箇所が汚れている場合、オーナーは専門の業社に頼んで新たに張替えをお願いすることが多いものです。
その代表がふすまです、ふすまは面積も大きく、張り替えることで印象も大きく変わるのでオーナーは部屋の雰囲気を良くするために綺麗にしたいのです。
ふすまにちょっとした汚れがある場合は綺麗に拭き取れば張替え費用がかからずに済むかもしれません。
水に弱いふすまは固く絞った雑巾でそっと拭き取れば結構綺麗になります、また綺麗な消しゴムでこすれば擦り汚れもとれます。

台所の汚れや水垢などは綺麗にすれば敷金返還に有利に

台所の水垢や油汚れ、ガス台や換気扇の油汚れは通常仕様による摩耗に該当する場合としない場合があります。
台所の汚れをそのまま放置しておくとシンクや蛇口などの汚れが取れづらくなり、最悪の場合はシンク自体が劣化をしてしまいます。
引越しがまだ先の場合はこまめに掃除をして退去時までに綺麗にしておきましょう。
引越しが近い場合でも水垢や油汚れはできるだけ掃除をしましょう。掃除するのとしないのではオーナーのイメージは大違いです。
「これくらいの汚れなら専用の業社を呼ばなくてもいいかな」となれば敷金の返還額が引かれないこともかんがえられます。